山梨県南都留郡の「西湖自由キャンプ場」でのキャンプムービー
【 CAMP MOVIE – 西湖自由キャンプ場 】
https://youtu.be/9I8osu9z9Pk
のんびり湖畔を眺めるキャンプ
富士五湖にあるたくさんのキャンプ場の中でも人気キャンプ場の1つ「西湖自由キャンプ場」
天気予報があまり良くない平日のキャンプだったので空いていてのんびり過ごすことが出来ました。
湖畔キャンプはボォ〜と景色を眺めてゆっくりとしたスロータイムを楽しめるので大好きです。

今回はDDタープとローカスギアのカフラHBのコンビです。
色合いがピッタリで相性抜群の組み合わせにニンマリw

梅雨を感じる雨キャンプ
設営時は曇り空でしたが、夕方からは予報通り雨が降ってきました。
タープに当たる雨音が心地良いBGMになり、コーヒーを飲みながらのんびりした時間を過ごします。
犬も雨を眺めながらのんびりです笑

雨キャンプって色々と面倒なことも多く敬遠していますが、たまにはこんなキャンプもありだなぁ〜って思った。
雨ってわかっていると行く前は気が乗らずキャンセルすることがほとんどだが、いざ行ってしまえば雨キャンプは雨キャンプなりの楽しみ方がある。
でも、やっぱりキャンプは晴れている時に行きたいよね笑
夜ものんびりな時間を
この日の夕食は餃子と皿うどん
いつもはタープの外にキッチンセットを出して料理しますが、この日は雨だったのでタープ下で餃子を包んでいきます。

夕食が出来上がる頃には雨も止み、静かで穏やかな夜を迎えました。

梅雨時期とはいえ、季節は初夏。
夜の気候はちょうど過ごしやすい気温だったので焚き火はせずに終始夫婦で会話をして過ごしていました。

毎度キャンプに行くと色々な会話をしてキャンプの夜を過ごしているのですが、この時間がとても好きです。

雨キャンプから晴れキャンプへ
翌日の朝は太陽が雲の間から顔を出す曇り時々晴れのキャンプに!
木々の葉が鮮やかな緑になり、湖の水がキラキラ輝く綺麗な青に。
太陽が少し顔を出してくれたおかげで前日とはまた違った雰囲気に変わりました。

朝食を作っている間に景色を眺めながらコーヒーを淹れる。
ただコーヒーを淹れるだけなんだけど、家でやるのとは違い、この感じがなんか「いい時間を過ごしてるなぁ〜」という自己満足に浸れます笑

天気も良く爽やかな朝食タイムを堪能出来ました!

キャンパー泣かせの梅雨時期キャンプですが、こうして撤収時に天気に恵まれると梅雨時期のキャンプも悪くない。
と思わせてくれる最高のタイミングでキャンプが出来ました!
曇りのち雨のち晴れ
いろんな天気を味わえたキャンプでした。
さぁ〜梅雨も明けいよいよ夏本番!
楽しいキャンプライフを過ごしましょう!!