山梨県道志村の「山伏オートキャンプ場」でのキャンプムービー
【 CAMP MOVIE – 山伏オートキャンプ場 】
今回の動画は全曲@tomotech54さんによる選曲です。
DJをされていた彼がチョイスした曲は、メロディーはもちろん、歌詞の内容までも意識された選曲で音楽とキャンプをこよなく愛するトモさんの想いが込められたコラボ動画となっております。
今年も紅葉キャンプへ!
昨年の秋、初めての紅葉キャンプを体験してすっかり虜になり、今年もしっぽりな紅葉キャンプを楽しんできました。
紅葉キャンプと言えば、昨年@tomotech54さんと初めてご一緒した道志の森キャンプ場でのキャンプ。
この時の景色がとても印象深く、そして今ではめちゃくちゃ仲良くなったトモさんとの思い出に残るキャンプで、自分にとってキャンプライフの分岐点となったキャンプでした。
そんな想いもあり、紅葉キャンプは今年もとても楽しみにしていたキャンプでした。
今年の秋は暖かい日が多く、紅葉の進みが遅いので昨年と全く同じ時期であったものの道志の森キャンプ場の色づきはイマイチで。。。
道志の森よりは色づきが良かった山伏キャンプ場で2019年の紅葉キャンプを楽しむことに。

Kizokuな方とキャンプ
今年の紅葉キャンプは、いつもご一緒してもらっている@tomotech54さんと、キャンプでは初めましての@oicmp.__さんと男3人の紅葉キャンプ。
Instagramで定着し始めてきたネタ「”貴族キャンパー”@oicmp.__」笑
色々とKizokuなエピソードがあり、今では「貴族」や「殿下」など、みんなからネタとして愛されているキャラが出来つつありますw
そんなオイさんとのキャンプは「#kizokucamp」と名付けられ、今年の紅葉キャンプは”Kizokuなキャンプ”を楽しんできました!

紅葉にピッタリなテントたち
みんなどの幕を張るか悩んだみたいで、各々2〜3個のテントやシェルターなどを車に積んできていましたw
みんなソロなのに積載パンパンっていうw
これってキャンパーあるあるなのか?www
散々悩んだ結果は、背景の紅葉も綺麗に映像に残せるようにと@oicmp.__さんの初張りとなるおNEWなHillebergのTarp20xpを選択。

それぞれのテントは、
NortentのGamme4
と
LOCUS GEARのKhafra HB

今年の6月に購入したカフラHBは、とても気に入っており、購入してからはずっとコレを張っていました。
ワンポールなので設営が簡単で見た目もかなりカッコイイのはもちろん、1番のお気に入りポイントはテント内が広くて快適という点。
2人使用なら両サイドにコットを置いても中央にかなりスペースが残るので、荷物も余裕で置けるし、着替える時などテント内の高さがあるのでストレスなく過ごせるのがとにかく快適!
これからの時期には不向きなテントなのでこのキャンプを最後にしばらく張ることはないですが、また暖かくなったらカフラHBにたくさんお世話になること間違いなしって思える今年ベストバイなキャンプギアです。
豪華なキャンプ飯
さすが貴族キャンパーのオイさんwww
夕食は「松茸」です!

なかなか自分で買って食べようとは思わなかったので、実はまともに食べたことがない松茸。
初めての松茸ご飯はとても風味が良く美味しくいただきました!

キャンプで季節の味覚っていいですね!
紅葉の景色も相まってさらに美味しくいただけるのでこれからは季節の味覚っていうのも意識してキャンプ飯を楽しみたいと思いました。
トモさんが用意してくれた焼き鳥やホッケなど”食欲の秋”にピッタリな美味しいものを食べまくったキャンプの夜でした。
夜は焚き火でしっぽりと
夕食後は焚き火の前でしっぽりと語らないながらのチルタイム

キャンプは夕食からの焚き火タイムが1番楽しい時間ですね!
まさにキャンプの醍醐味。
11月にもなると夜はかなり寒くなるので焚き火の暖かさに幸せを感じます。

キャンプ談議やくだらない話、仕事の話などなど
会話は尽きないもので。
出会いのキッカケはキャンプってだけなのに、
お互いが尊重できる関係性がキャンプを通じて出来上がっていく事の喜び。
この1年で”キャンプの持つ力”を身をもって感じた。
今後、この魅力がより具現化できた時には今よりもワクワクすることが起きるだろう。
こうして焚き火をみんなで囲むといつもそう思う。
背伸びをした朝食
寒さで起きるキャンプの朝。
お湯を沸かしてジャスミン茶を飲む。
なんてことない事だけど、寒いキャンプの朝はこれに幸せを感じる。
夕食は2人にご馳走になってしまったので朝食は自分が用意することに。
貴族キャンパーとご一緒ということでどうしようか散々悩んだ結果、イクラとウニのシェラカップ丼をご用意させて頂きました笑

食後は、TARPtoTARPのオーナーが入れるコーヒーに、貴族の嗜好品”マカロン”でコーヒータイム笑
もうネタとしては終始完璧な流れですwww

やっぱり紅葉キャンプ最高
綺麗な紅葉に囲まれながらのしっぽりキャンプは至福の時間でした。
寒いのがあまり得意ではないので、2年前までは10月でキャンプ納めをしていたので今思えばもったいないことをしていたと後悔。。。
森がカラフルな景色になり、落ち葉の絨毯で過ごす時間。
来年は2回くらい紅葉キャンプに行きたいと企んでます。
