GEAR PLAY OUTSIDE
2017年のテント・タープはグランピングを意識したホワイト系カラーがトレンドか?

2017年の新製品が続々リリースされ始めたキャンプ業界。
グランピングが人気を集めている近年に合わせたようにグラマラスなイメージが出せるホワイト系カラーのテントやタープが各社から登場している。
そこで、今年のトレンドとなりそうなホワイト系カラーのキャンプギアをいくつかご紹介します。
snowpeak
2017年新製品の目玉であろうIvoryライン
まさかsnowpeakがこのカラーを出してくるとは思いもよらなかったので驚きでした。
私自身このアイボリーラインに一目惚れしてランドステーションアイボリーを購入してしまいました。

出典:snowpeak
ドックドーム Pro.6 アイボリー
0 スノーピーク(snow peak) 2016-12-18
HDタープ ヘキサエヴォ Pro. アイボリー
スノーピーク(snow peak) 2016-12-18
ランドステーション L アイボリー
スノーピーク(snow peak) 2016-12-18
LOGOS
本格的にグランピングに乗り出したロゴス。
これを見るとアウトドア業界が本気でグランピングを推していくのがよくわかる。

出典:LOGOS
グランベーシック トンネルドーム
グランベーシック BIGオクタゴン
link-footer” style=”clear: left;”>
ロゴス(LOGOS) グランベーシック BIGオクタゴン-AG 71808021
ロゴス(LOGOS)
キャンパルジャパン
ツインピルツフォークT/C
人気のツインピルツフォークのポリエステル×コットンバージョンが登場。
snowpeakのランステアイボリーとどっちにしようか悩む方もいるのでは?

出典:キャンパルジャパン
tent-Mark DESIGNS
PANDA CLASSIC
ソロキャンプ用のお手軽モノポールテントとして人気のテンマクパンダのホワイトカラー。
インナーも付いて¥19,800(税別)という価格は魅力的。
2017年2月1日19時からWILD-1オンラインストアにて発売開始ですが、サーカスTC同様激戦必須の即完売アイテムになると思うので貴重な幕になるだろう。

出典:tent-Mark DESIGNS
グラマラスなキャンピングスタイルに
2017年は各社かなりグランピングを意識したラインナップになっています。
2017年1月4日にスノーピークが子会社「スノーピークグランピング」を設立し、グランピング施設のコンサルティングや運営のほか、食器類や椅子などグランピング向け商品の開発や製造・販売を始めるし、ロゴスも昨年秋からグランピングアイテムにかなり力を入れているので業界自体がそういった流れを作り出している。
普段、キャンプ場でキャンプをしているキャンパー達にもその影響からグラマラスなサイトが増えてくと思うとキャンプ場が華やかになりさらに楽しい場になりそうですね。

