前回、2017年に買いたいキャンプギア -ファミキャン編 – を書きましたが、今回はソロキャンプ編としてお届けします。
昨年、初めて行ったソロキャンプ
ファミキャンやグルキャンがメインではありますが、ソロキャンプも結構楽しかったので今年は何回か行きたいと企んでいます。
【 CAMP MOVIE – 道志の森キャンプ場 】 https://youtu.be/8BnW3KEMXGM
一通りソロキャンプを楽しめるギアは揃っているものの、それでも新しいキャンプギアが欲しくなるのがキャンプ沼。。。
昨年末から色々と探しつつ欲しいモノが絞られてきたのでそれらをご紹介します。
今、ソロ用として使っているのはファミキャンでも使えるようにと大きめのサイズをチョイスしたMSRエリクサー3
コレはコレでいいんだけど、もう少し小さくて軽いのも欲しいな〜とか思ってます。
そこで色々と調べた結果、ファストパッキングで使われるようなタイプのテントをピックアップしました。
絞ったのが2つのテント。
Sixmoon Designs
lunar solo LE
LOCUS GEAR
Apollo Tyvek / アポロ・タイベック

どちらも1kgを切る軽量テント
LOCUS GEARの方はフロアレス(インナー別売)ではあるが広さ高さが十分だし、モノポールテントは所有しているテントとは被らない。
2人+犬でも使おうと思えば使える大きさなのでこちらが第1候補かな。
価格も29,800円とリーズナブルな点も嬉しい。
テントが軽量になると他のギアも軽量にしてミニマルなキャンプスタイルを目指したくなる。
気になったのがアルコールバーナー
sotoのシングルバーナーやsnowpeakのギガパワーストーブ地などガス系は持っているが、コレらとは別物としてアルコールストーブは1つ持っておきたい。
アルコールバーナーを調べると風防も合わせて欲しくなる。
エバニューのアルコールストーブを買うならアルコールストーブスタンドDXセットがカッコ良くて魅力的。
ミニマルなキャンプギアが揃ったら伊豆諸島や沖縄などにバックパック1つでキャンプに行ってみたい!
なんて野望もあったり。
それも見据えて計画的に慎重にギアを選んでいきたいと思います。
今後も気になるキャンプギアがあった際はご紹介していきます!